SSブログ
令和1年 堆肥 飼料作物 ブログトップ

農家のご主人のお話   令和1年 たい肥 飼料作物 [令和1年 堆肥 飼料作物]

令和1年 堆肥 飼料作物

R1年8月8日  牛元気情報                                 
熊本 酪農40頭位  粉末4年目 及び 調整液1年目併用


① サンビオを始めた4年前頃に、資料に「サンビオを食べさせた牛糞を還元している圃場が年間5~10センチづつ土の場が変わって、数年で作物の出来が、質量ともに変わり、古いトラクターでは刈り取れないくらい出来だした牧場もありますよ。」

という情報が書いてあったが、1年2年3年と牛が変わり、内容も良くなってきて、今年コーンが成長も早いしすごく良く出来て、トラクターの刈り取る音が違う、トラクターが壊れそうになった。「書いてあった通りだと思った。」                                                    
➁ ここ数年猛暑が続き牛の調子が悪いところが多いようだが、「昨年の決算期1年間でうちは強制廃用牛が0になった。牛が強くなってきた。」
                                                   
➂ 7産牛など、高齢牛も種が留まりだした。 
3年4年使用して、牛が細胞レベルで若返ってきたのだと思います・



R1年9月  牛元気情報   熊本                                                      

H牧場   酪農 60頭位?    担当 若手営業マンY氏     牛 糞 など
ぺしゃんこになってもう駄目だという子牛に、サンビオ水(ミネラル調整液)をがぶがぶ与えて賦活させ、そのご調子の悪い牛もサンビオ水で立ち直らせた牧場。

この若手営業マンY氏が、おそらく問題意識を常に持ってお客様と話しているのでしょう。Ý氏のお客様は変化によく気が付き、そのためサンビオも途中で投げ出さず、結果として費用対効果を充分に出されています。

Ý氏とオーナーとのやり取り中、「子牛にサンビオやりだしてから、子牛のボロ出しの時、うじ虫を見なくなった!  不思議・・・!。」という事でしたが。

これは、子牛の胃腸を中心とした消化器管内の場が変わり、当然それによって微生物層も勝手に変化(菌交代)し、糞が腐敗の方向に行きにくい糞になります。 よって、ウジの餌になる「 酸 」類や 悪臭の出る硫化物ができにくくなり、また、アンモニアなどの臭気も激減し、
親バエは、うじ虫の餌のないところには卵を産まないし、親バエの好きな臭気もないのでハエ自体も、他の牧場などの臭気にひかれて寄り付かなくなると考えられます。
「ハエ」 がいなくなる(減る)ことも、以前より、牛元気情報で色々なお客様よりお聞きして、配布してまいりましたが、やはりここでもそうなりました。

餌に混ぜる混ぜ物などに、臭気があったり、腐敗の方向に行っていたりすると、餌にはハエが来ると思います。




M牧場  酪農  80頭位   サンビオ粉末 + サンビオ水(ミネラル調整液)は常時飲水添加。   牛 糞 など



前回の牛元気情報で、未熟児で生まれた子牛15kg未熟児を自家飼育して出荷した牧場。経営内容が良くて、熊本で選ばれて東京で経営内容などの発表をしたり、この夏も安定しているとの事です。

もともとは、体細胞対策に色々な資材を使いダメだった時に、声をかけていただき、
サンビオ粉末でたまたま良くなり、その後 飲水にサンビオ水添加も併用していただきました。

平成25年頃に、熊本で配布させていただいた牛元気情報によく書いていましたが、
「サンビオを長期間やっている牛の牛糞を還元すると、作物の収量・品質・鮮度保持・などなど大きく向上するため、愛媛では堆肥舎がいらないほど「奪い合い」になっている牧場もありますが、 「M牧場さんも、農家さんが堆肥を求めてくるとおっしゃってました。」との事でした。営業Y氏。
                                       
こうなってくると牛から出る湯気や、堆肥や小便の蒸気などで、牛舎の中の空気層や建築躯体などについている微生物相などの「場」も変わってくるので、ますます牛の使用管理が楽になってきます。

サンビオ投与から3年経過後、4年目位から極端に、経営内容が変わってくるようです。
経常利益の増え方が変わるようです。
                                       
                                       
そういえば、前回の牛元気情報に   
ありました、S牧場 酪農 50頭 は、
猛暑のH31年~R1年にかけての1期で、使用開始4年目で強制廃用牛が0になったと言われていました。
長い猛暑の1年でした。
また4年目でコーンが出来すぎて、古いトラクターが壊れそうだとも言われてました。
こういった圃場の変化も、H25年頃の牛元      気情報によく書いていました。イタリアンがロール数で1.5倍取れだしたとか。




5月  牛元気情報  愛媛 熊本 大分 北海道                                    
総合商社 K社      飼料原料関係者 2名 来社  近くの牧場を視察。 視察1軒目    愛媛I 牧場 搾り36頭 北海度に牛を上げている              ミネラル調整液 約30年      粉末 約15年  併用。 添加物はビタミンとサンビオのみ。一切使わない。                      
オーナーがだんだんと高齢になり、頭数を減らしていき、糞かきなども夕方パートさんにやってもらったり、管理が若いころのようにはできない。今は検定?にも出してない。
以前は、愛媛の酪農家の「師匠」「先生」という存在で、乳量も内容も愛媛でずっと一番だった。

今は乳量も減らして、10000~11000kgくらい搾っており、乳質も周年問題なく、夏バテもなく、事故もほとんどない。と言う状況です。

以下 商社K社社員(酪農大出身)の話。

「流下式のつなぎで、(ちなみに流下式も詰まってしまって、糞尿が溜まってしまっている。)昨晩から現在翌日午後2時くらいまで、ほったらかしの糞まみれなのにもかかわらず、無臭なのでびっくりする。生糞に、今排便した糞ににおいがない、無臭と言う感じ。牛舎内も全く悪臭がない。」「全部の牛が大きくて、大変おちついている。」
「生糞を出して積んでおくだけで、次の日には湯気が出て2~3日で手を入れると熱い、 堆肥場もないに等しく、堆肥を欲しい農家が順番待ち状態。びっくりした。」

(I牧場の堆肥を使うと、農産物の品質が向上し、収量も極端に増えるのがわかって 
いるので遠くから取りに来る。(糞にサンビオが混ざっているため、糞の「場」が違う。)

商社マンの質問に

オーナー曰く                        

「牛がなあ、子供産むやろ、そしてまたその牛の子ができるやろ、と だんだん牛が大きなるんよ。」「濡れ子も元気なけん、皆が譲ってくれ言うて買いに来るんよ。JAのセンターもここの子牛は事故なくよう育つ言うて、言よらい。」 との事です。子牛も、皆さんが奪い合いです。
                                       



人吉 Y牧場 酪農 40頭位 及び 繫殖    サンビオ粉末及び水(調整液)       ㉘ 以下 電話でお話いただきました。                   使用4年目                                             
4年目に入りましたが、ここ1年程、乳房炎が極端に出なくなった。以前は乳房炎は月に1~2頭、多い時は5頭位出ていたが、今はちょっと乳房が固くなっても翌日にはやわらかくなりだした。(粉と水を多くやる)だから、「薬治療は乾乳に入ってからでいいか。」というふうになり、気分が非常に楽になった。「続けて良かった。」との事。

気分が非常に楽になったので、「次はこれにチャレンジしよう。」という気持ちになり、「仕事(酪農)が非常に面白くなった。酪農に前向きに取り組めるようになった。」との事でしした。(オーナーは50代後半位?大学生か、卒業した位の、息子さんがおられます。駅伝選手。)

「今までは乳房炎にトラブルが続いたりして、頭が痛かった。苦しかった。」

「この夏は、高温多湿で大変悪い環境であったが、足の悪かった老牛を1頭出しただけ、5~6産の牛も3頭とも種がついて絞っている。」
「体細胞も全量出荷でずっと12~13万で落ち着いている。」

4年目に入り、サンビオ粉末を食わせている牛糞を還元している圃場で、飼料稲が背丈まで伸びだした。収穫を頼んでいる方から、「他は反当5~6ロールなのに、あんたのとこは1畝に1ロールほど(反当10ロール)とれとるぞ。」と言われたとの事でした。
サンビオ粉末を食べた牛のふんを還元している圃場は、年間5~10センチほどづつ、土が変わって行きます。3年で表土が15~30センチ変わると、作物の成長が早く、グルタミン酸を豊富に蓄えた良い飼料作物が出来るようになり、収量も多くなります。(例えばイタリアンロール数1,5倍等)
「同じ地区のG牧場さん(Yさんよりも1年早く始めた、5年目の牧場)も同じような事を言われてましたよ。」と伝えると、

「あそこは牛もきれいだし、内容も全然違うと感じていた。」との事でした。

その通りです。Gさんも、ものすごく儲けていますよ(すごく良い経営をしています。)
娘さんが後継者になってます。
Yさんも、もっともっと良くなってくださいね。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ネットコミュニティ
令和1年 堆肥 飼料作物 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。